特になんでもない日記・・・

日常の出来事とかをツラツラと。。。

PCの使い方悪い人。

従業員さんの扱いが悪かったらしく、会社で使ってるNECのA4ノートが凄く不調になってます。XPで使用制限をつけずに、Administrator権限でログイン可能にさせてたのが悪かったみたいです。管理してなかった自分も悪いですが、訳分からんオンラインソフトを勝手にインストールされるのは結構困ります。今回のはスパイウェアなんとかっていうセキュリティ関連のソフトなんですが、スパイウェア以前に、そのソフトがスパイウェアっぽいんですよ。アンインストールのリストにも上ってこないので削除できず、一体どうやってインストールしたのか尋ねると、「分からん」。夕方の忙しい時間帯だったのでちょっとイラっとしましたが、放置して帰ってきました。明日はそのノートを復旧しなくちゃいけません。取りあえず、ネットワークに繋がらないという事ですが、ネットワーク名が勝手に書きかえられてるみたいなので解決は大体見えてます。後は、勝手にインストールしたソフトを全部削除して、変なソフトを入れられないように、権限を変更してあげないと。で、本人にも十分注意しなくちゃいけませんね。

普段、複数のPCの面倒を見てると、人によって使い方が大分違うのが見えてきます。ちゃんとした知識が無いのに適当にPCを動かす人ってのは結構問題あると思いますわ。ハードとソフトのバランスを考えず無意味に最新のソフトをインストールしてみて、動きにくいと言ってみたり、IEで無茶にウィンドウを開いてたり、コピペ一つとっても、ネットワークドライブに「スクラップ」ファイルを貼り付けてみたり・・・

安全なPCの使い方を教えてるつもりでも、Windowsのメッセージを確認せずに操作する手の人ってのは怖いです。無鉄砲というか、オレが教えても言うこと聞いてないだけなんですけどね。他の人で忠実な操作方法を実践してる人はハード関連のトラブル以外、滅多に問題を起こさないし、地道に進歩してるんですけど、ちゃんとOSの言うことを聞かない人はマジでその内PC壊しそうで怖いっす。Winnyに関してもちゃんとした知識無しで会社から使われたりした日には確かに重要なファイルを流出させかねないでしょう。ネットやOS、ファイルの知識をある程度持って、ルールを守ってくれないと、損害が出るってことに気が付いてほしいものです。取りあえず、訳分からないくせに海外のDVD関係の知らないソフトをインストールするのは禁止じゃw
Spy○○ってソフトですが、3.7という数字を覚えてたので検索してみると、なんと本物のスパイウェアみたいです。勝手にインストールされ、削除するのも手間がかかる模様。最低。当該ノートPCにはリカバリCDも付いてないので、かなり厳しい状況です。Spybotで何とか削除できるみたいですね。っていうか、古めのノートだし、設定中だったのでセキュリティソフトを入れてなかったのが最悪でした。ネットに繋げない前提だったのですが、ネット遊びさせてやった方がPC操作も覚えるかなとサービス精神出したのが災いしちゃいました。。。 甘いっすね。

取りあえず、明日は復旧作業しようっと。同時にリカバリCDを作成できるのならやっておかないとダメっすね。今の時期だからよかったけど、PCを管理して人間も管理しなくちゃいけないなぁと感じました。