ソフトバンクが好調
ソフトバンクモバイルが結構調子良いみたいです。
- 3月の純増数を4月の純増数が上回る
- 5月22日に夏モデル発表
- 3G普及率50%に到達
- ホワイトプラン400万契約突破
- 家族通話が24時間無料に。
予想外って言葉からスタートしたソフトバンクですが、4月になってかなり元気な材料が揃ってるみたいですね。家族間通話が24時間無料ってのはホワイトプランの利用者が更に増えるかも知れません。実際、自分も4代目のホワイトプランを検討してますし(端末を2台入手しましたw)。やっぱ、2台目の回線としてホワイトプランというのはかなり快適なんですよ。基本料金980円でソフトバンク同士無料ってのが凄い魅力的ですしね。2台持つことによる多少の煩わしさはあるものの、慣れてしまえば問題ありませんし、便利な使い方もいろいろあります。これで、ドコモのパケ・ホーダイユーザを引き込むようなデータ定額が出てくればもっと魅力的になるんですけど。
個人的に予想外なのは3G普及率でしょうか。生活環境に左右されると思いますけど、ソフトバンクの3Gったって、FOMAと変わらない印象なんですけどね。確かに、ちょっと人の少なそうなとこに行くと繋がらないってのはあるのかも知れませんが、FOMAもAUもダメなとこは絶対ある。うちの近所での感覚では、AUが結構繋がりにくいかなぁと思います。AUの人にかけると何故か圏外が多いような気がするんですよ。
5月22日に夏モデル発表とありますが、X01NK(E61)は春モデル扱いでしょ?X01Tが目玉でしょうか?いやいや、N95。出て欲しいですね。ソフトバンク原宿に展示されてるとのことですが、これは結構ぐらっと来ちゃいます。
kaji-man の コモエスタス セニョリ〜タ - N95日本語版の現状
鍵をにぎるのはHSDPAでしょうか。702NK2からX01HTへの買い増も考えたんですが、N95に比べたら。。。w
従来と変わらなかったドコモの904iの発表に比べて、端末の持つ魅力に期待できるだけソフトバンクの方が興味沸きますね。