http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34680.html
Googleカレンダー」が携帯でも利用可能になってるみたいです。一応、FOMAからログインしてみましたが、日本語版のGcalですと予定の確認しか出来ません。yamamoWorksさんのGoogle Calendar Mobile Gatewayの方が高機能かと。まぁ、携帯電話のモニタでオンラインカレンダーを使用するっていっても、利用方法は限られてくると思います。基本的に予定の確認・参照にしか使わないと思いますので、純正のGcalがあってもそんなに使わないかなぁと思ったり。GcalはPC上での使用と共有については非常に便利なんですけどね。
出来る事が一つ増えたGoogleでした。