特になんでもない日記・・・

日常の出来事とかをツラツラと。。。

無線ハブという選択肢

前から単体の無線LANは使ってましたが、今回ちょっと仕事で事務所内で複数アクセスポイントの設置というのをやってみました。要はルーター → ハブ → Wi-Fiって感じなんですけど、これだとインターネットはOKだけど事務所内のネットワークに接続できませんでした。昨今のスマホ増加(というかほとんど全員スマホ)の中でWi-Fiを使わせろ、開放しろということでしたのでハブに接続するWi-Fiをテストしました。結果はブリッジ接続ってやつですか? 無線LANって言葉に惑わされてたのでしょうか、要は無線LANルーター機能をオフにする(これ、呼び方が多いので余計に分からんかったのw)だけなんですよね?

とりあえず、有線で伸ばしてるハブの先にアクセスポイントを接続してルーター機能をオフ(ブリッジ接続でした)にする。後は普段通りの接続で無事ネットとネットワークに接続可能になりました。ノートPCは会社の至るところにあったりするので、有線接続の煩わしさも軽減できそうです。スマホ所有者の方たちは歓喜でした。WiMAX所有の自分は別に…でしたが、アホみたいに速度速い無線ハブに感動w これでCF-S9もより活躍しそうです(今まで信頼性とか安定性の問題で有線LANだった僕)。

ちなみに使用したのはこいつ

最初、どうなの?って思いましたがすんなり接続できました。USB給電方式なのがちょい問題ですね。今回はコンセントにUSBアダプタを使用しました。2000円程度の商品で実測75Mbps(従業員測定)で、かなり速いらしいです。良かったですね。個人的にはこれでWindowsTablet使用環境に少し近づいたかなと思ってます。