特になんでもない日記・・・

日常の出来事とかをツラツラと。。。

事務屋の外出

年度末もいよいよ20日前です。忙しいですね。

この時期になると現場と事務所の行き来では時間が足りなくなってしまいますので、事務所固定で現場は携帯電話連絡となってしまいます。逆に、現場に出向く時にはメールの返信や添付ファイルの確認等、PC業務の持ち出しが必須になってくる訳なんですが、一番効率的なのはどれなんでしょうか? 

自分の場合、ノートPCとスマートフォンの併用が無難かなと思ってます。工事現場(工事関係の仕事なので)で立ってる時なんかにはスマートフォンでメールの確認とかがかなり重要です。その時点でメールの内容確認とその後の対応を考えておいて、車の中とかでノートPCで処理するってパターンが結構有効な感じですよ。ただ、ノートPCはバッテリ必須ですし、スマートフォンテザリング必須です。勿論、それなりのデータはノートPCやらクラウド環境を駆使して手の届く範囲に置いてます。地図みたり、検索したり、天気みたりその他にもネットの重要性ってのはホントに高いと思います。

ノートPCに関してはX60を使用してますが、いかんせん6年前くらいに購入したものなのでバッテリが持たない。元々稼働時間無視のPCなのでシガーソケットから充電しながら使うという手法がメインです。ただ、テザリングのお陰でかなりの作業が外出先でも可能になっており、極端な使い方だとX60にソフト全部入れて、持ち運びと据付を併用するって方法も可能なくらいです。事務所で外付けモニタに繋げばかなり便利なんですよね。ただ、外付けはデュアルモニターなので、少々問題ありかと思って実践してません。CAD図面の確認とかに関しては、X60XGA解像度ではまぁ、たかが知れてますし便利というほどでもありません。スマートフォンでPDF確認するようなもんですからね。他人様がUSBメモリとかを持ち歩いているのを見て、PC持ってる方が楽だろとか思ったりもしますが、今の時期だと車内にノートPC持ち歩いてる方がチラホラ見えたりして、まぁサラリーマンは大変だと思います。なんでそこまで仕事しなくちゃいけないのかよく分かりませんが、各自必要と判断しての行動でしょう。

取り敢えず最近感じるのはスマートフォンは作業内容に限界があるということ。ノートPCとテザリング環境を構築して初めて効果を発揮するものであって単体ですべてまかなえるなんて夢物語なんじゃないかと。スマートフォンでチマチマ入力してるよりノートPCでサクッと無理やり短時間で処理する方が断然早いですしね。立ち仕事以外の時はノートでしょ。で、X60の稼働時間の短さが何とも悲しいです。